
現地調査 OJT!
今日は、賃貸物件の現地調査に行きました。OJTは、オンザジョブトレーニングではありません。大塚ジョブ体験です。今日の講師は、竹田主任です。何事も真剣に取り組む姿勢は、頼もしく感じます。
今日は、賃貸物件の現地調査に行きました。OJTは、オンザジョブトレーニングではありません。大塚ジョブ体験です。今日の講師は、竹田主任です。何事も真剣に取り組む姿勢は、頼もしく感じます。
3月19日(日)に開催する賃貸経営応援セミナーの打ち合わせを行いました。3月、4月、5月と3回シリーズで行いますが、本日は、第1回の講師をしていただく、船井総合研究所の木部様と打ち合わせをさせて頂きました。賃貸経営に関する豊栄ハウジングの考え方を、是非、賃貸オーナー様にお伝えしたいと考えております。 日時:平成29年3月19日(日)13:30~16:30 場所:平塚プレジール丹沢
丸の内に来ました。2か月に1回の勉強会です。内容は、賃貸管理、資産管理です。他県から集まる不動産会社の社長さんたちと一緒に、これからの賃貸管理、資産管理について、学び、情報を共有し合います。大変、勉強になる一日でした。我が社は、まだまだ、進化し続けなければならないと感じた1日でした。懇親会にも参加しました。懇親会は、経営者として悩みを話せる場でもあり、貴重な時間です。但し、午前様です。
竹田主任とリフォーム提案の為の現場調査に出かけました。アイビープラザ B棟 と C棟 です。全部で12室、繁忙期前は空室が5室ありましたが、おかげさまで、全ての空室に申し込みが入り、満室御礼です。オーナー様には、ゼロプランのご利用を頂きました。トイレを撮影、入居に向けて綺麗にします!
午後から、オーナー様と現場の立ち合いです。長年貸されていた土地が、今回、戻ってくるのですが、引き渡しの前の、現地立会いです。ポイントは、原状回復という話です。アパートの引き渡しの立ち合いもあれば、貸地の引き渡しの立ち合いもあります。賃貸も立ち合い色々です。
現在売却中の物件の媒介契約を更新しました。息子様同席の上、今日はお話をさせて頂きました。値段を1760万円から1660万円に値下げ変更しました。南東の角地で明るい土地です。是非、お好きな建物で建築されてみてはいかがですか。私は、賃貸オーナー様の不動産を中心とした資産に関するお悩みについて、ご支援させて頂いております。賃貸物件に関することだけではなく、売却して金銭に換えたいというお話も多く承っておりますので、気軽にお声掛け下さい。
3月10日(金)、パシフィコ横浜で開催される2018年新卒者、合同説明会の準備をしました。 プレゼンテーションの準備はOK、スピーチもまずまずです。今年は、大塚君も参戦。 若人よ! 我が社のブースに立ち寄りあれ!
10:00~11:30 オーナー様とお打合せ。ゼロプランお申込み。本日より、ゼロプランでメゾン四葉をご提供できるようになりました。 15:30~17:30 オーナー様とお打合せ。底地権と借地権の交換取引のお手伝いをさせて頂いておりますが、近々所有権移転を迎えるので、その打ち合わせをさせて頂きました。 19:00~19:30 オーナー様とお打合せ。お預かり中の賃貸物件に2件(得室ゼロプランご採用)入居の申し込みがありましたので、打ち合わせをさせて頂きました。2月の賃貸物件の契約は、17件ほどになりそうです。
本日は、第2期第6回の相続セミナーを行いました。「相続発生後の対策」です。メインは、節税対策です。今年に入って2回目の相続セミナーで、6回セミナーも本日で終了しました。来月は、特別回で「家族信託」についてお話をさせて頂きます。毎回、水を飲むタイミングが上手く取れずに、後半になると声がこもってきてしまいます。次回は、セミナー中に水を飲むという事にチャレンジしてみます。
今日は、賃貸物件のリフォームを勉強する為に出かけました。朝一番で、オーナー様と事務所で1時間半ほど打ち合わせをした後、五反田まで出かけました。オーナー様よりお預かりしている賃貸物件の入居率を高める為に、どうリフォームを行ったら良いのか、どう工事を管理したら良いのか、まだまだ勉強することが山ほどあると感じた一日でした。勉強後は、学んだ事をタリーズで再度1時間半かけて復習しました。業務に落とし込むには、これが大事な作業です。明日は、午後から相続セミナーです。帰りの電車の中で、明日の準備をしながら平塚へ戻りました。
まずはお気軽にご連絡ください。
【受付時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日
0463-33-2691